川崎市平和館企画展「シリーズ 他と生きる 民族・国籍から考える共生」

開催期間: 2014年11月15日(土)〜12月14日(日)

AM9:00-PM5:00

毎週月曜日、11月18日、11月25日休館

ダウンロード
2014_企画展チラシ.pdf
PDFファイル 2.7 MB

2014年度の企画展では、民族と国籍を切り口として平和を考えます。帰属意識としての民族・国籍や、様々な民族問題や民族紛争、そして特定の民族や国籍 の人たちにたいする差別等についての概説と、それらを踏まえて、どの様に共生社会を作ってゆけるのかをパネル展示を通じて問いかけます。概説パネル以外に も、横浜商業高校、神奈川総合高校、早稲田大学、立教大学、明治学院大学の学生も出展してくれています。関連する取り組みとして、川崎市、ふれあい館、多 文化フェスタみぞのくち、多文化活動連絡協議会も紹介しています。


企画展関連イベント 1

「考えよう・話そう: 民族・国籍と共生」

日時: 2014年11月30日(日) 13:00-16:00

場所: 川崎市平和館 1階屋内広場

主催: 川崎市平和館 協賛: 日本平和学会

講演者: 月村太郎 同志社大学教授

 展示に参加してくれた早稲田大学、立教大学、明治学院大学の学生が、自分たちの考える、民族・国籍を切り口とした共生について、問題提起を含めたプレゼ ンをします。また、来場者全員でのディスカッションタイムもあります。当日は、同志社大学の月村太郎教授が、ファシリテーターと講演を務めます。このイベ ントは「来た人みんながしゃべり、対話する」機会でもあります。みんなで多様な民族・国籍の人々が共に生きる社会を考えましょう。


企画展関連イベント 2「多民族・多国籍のまち かわさき」

日時: 2014年12月13日(土) 15:30-17:30

場所: 川崎市平和館 1階屋内広場

主催: 川崎市平和館 協賛: 日本平和学会

川崎市は全国の市町村の中で7番目に外国人市民の占める割合が多い自治体です。

 関連イベント2回目は、多様なまちである川崎を視点として「多民族・多国籍のまち かわさき」と題したイベントを開催します。

 川崎在住の外国人市民の方や、川崎における多文化共生に取り組んできた草の根団体の方などにお話しいただき、来場者の方々と一緒に、共生のまち かわさきを考えたいと思います。